マイルドに生きる。in岡山

気だるい昼下がりのテンションを1㎜だけアゲる気休めブログ

【PCデポ】数年ぶりに行ってみた

ヤマダ電機の変貌ぶりを確認したついでに、今最もホットな話題を振りまいている、巷で噂のPCデポにも寄ってみました。

 

“高齢者に高いサポート料をふっかけた件”で、すっかりお馴染みとなったあのPCデポ

>>>PCデポ「高額請求」問題で炎上中。純利益10倍ビジネスの思わぬ落とし穴とは!?

 

今はすっかりご無沙汰しておりますが、数年前はワタクシも利用していたお店です。

 

特に用がある訳じゃなかったんですけど…

上記事案もあった事だし、昔と比べてどんな感じの店になってるのか興味が湧きましたので。

 

DSC_0271

ここって昔は普通のパソコン屋だったのに、今ではサポート主体の商売に切り替えてたんですってね。

全く知りませんでした。

サポート主体というか、高齢者を相手にしたビジネスでスゴイ売り上げを伸ばしているとかなんとか。

 

確かにウン年ぶりに店内に入ると、昔はそんなに無かったと思われる『お客様相談スペース』が目につきました。要は“机と椅子”がたくさん置かれてあるっていう。

(そしてその机の上には、『正直スマンかった』という内容の謝罪文が置かれていました。)

 

噂通り、“サポート主体で営業してます感”が満載な様子の店内でしたね。

 

しかしあんな事があったにも関わらず、お客さんはチラホラ来ていました。

…高齢者のお客さんも(汗)

例の事案、知ってて来ているのかどうなのか……少し気になりました。

 

 

そして、PCデポと言えばサポート料の件もそうですが…

もう1つ問題になっているのが『勝手にアフィリエイト問題』。

・顧客のPCにアフィリエイトを仕込んだショートカットを仕掛ける ・そのショートカットから顧客がショッピングサイトに行って、何かを購入する PCデポに金が入る

って事もやってるらしいです。(ネットの情報で、真偽の程は分かりませんが)

うーん……本当だとしたらセコイ(^^A

 

そんなセコい真似でもしなきゃ、やっていけないんですかね?この業界。

厳しいことは厳しいんでしょうけども…。

こうなってくると、他にもどんな罠が仕掛けてあるのか、分かったもんじゃありませんね~。