マイルドに生きる。in岡山

気だるい昼下がりのテンションを1㎜だけアゲる気休めブログ

中途半端なエアコン清掃を悔やむオッサン

 

素人によるエアコン清掃の話(その2)

 

世間一般の家庭では、もうエアコンも付けなくていい季節になっていると思われますが、 夜勤暮らしのワタクシにとってはまだまだ冷房は必須。

なにせ日中30度前後の中、寝ないといけないわけですからね。

 

で、以前ど素人であるワタクシがエアコン清掃をした訳ですが…。

 

中途半端にやらない方が良かった…と、実は若干後悔しております。

というのも、エアコン清掃をして以降、稼働するたびに“取り切れなかったカビ”が舞い落ちる有様で…。

 

dscf3143a

(中央の黒いのがエアコンから出たカビ)

 

しかもエアコンから出る嫌な臭いも、日が経つごとに復活してくる始末で。

「素人が適当に掃除をするとこういうヒドイ目に合うんだな…」というのを、否応なく実感させられている今日この頃です。

 

これは絶対もう一度やり直した方が良いと思い、重い腰を上げて二度目のエアコン清掃に取り組んだ次第です。

主にカビ飛散の原因となっている『送風口のファン』の掃除を決行であります。

 

 

今回の清掃は、前回の反省を生かして“コップ洗い専用たわし”を使用しました。

 

DSCF3070

前回の歯ブラシでのカビ取りは、かなり中途半端になってしまいましたからね…。

 

dscf3163

予想通り、良い感じで掃除が出来ました。

ファンの奥側まで、しかも広範囲にブラシが届いている感じです。

 

dscf3167

強烈な勢いでカビが落ちてきます。

もはや見るに耐えません(-_-;)

 

そして掃除を終えた結果、こんな感じになりました。

(エアコン清掃前)

DSCF2997

↓↓

(中途半端に清掃後)

DSCF3036

↓↓

(コップ洗い専用タワシで清掃後)←いまここ

dscf3179

 

ちょっとまだ残ってますかね?(^^A

いや、でもモーレツに綺麗になったんですよ、これでも。写真じゃ伝わりにくいですが。

 

dscf3173

コップ洗い専用タワシを使うと、ファンだけでなく周りの壁も綺麗になりますね。

 

そして最後に、送風口とファンに向かってコレをぶっかけておきました。

↓↓コレ

DSCF3119

例のオスバン(^^A

薄くしたやつ。

 

ファンにブッカケていいのかどうか不明ですが、とりあえずシュシュッと軽く。

これで抗菌もバッチリだと思います。多分。

 

で、暫くエアコンを稼働してみましたが、今のところカビの飛散も無く嫌な臭いもしません。

まぁ、とりあえずコレで様子見ですね…。