マイルドに生きる。in岡山

気だるい昼下がりのテンションを1㎜だけアゲる気休めブログ

溶けるキャベツ。なにゆえ溶けるか…

 

別に安物のキャベツを買った訳ではない。

 

一人暮らしゆえ、キャベツを1玉買うと割と長い間保存することになります。

で、先日購入したキャベツが…↓↓

dscf3260

 

購入した次の日から、何故かこのように腐っていくのです。

葉の部分は平気なんですが、芯から順次腐っていきます。というか溶けていきます。

その腐った(溶けた?)部分を切り取っても、次の日また同じように腐ります(溶けます)。

 

一体なぜ…??(-_-;)

 

今までこんな感じで腐っていくキャベツは見た事がありません。

『芯から腐っていく』という、新種のキャベツなんでしょうか?(^^A

 

気になって詳しく調べてみると…

 

どうもワタクシの保存方法に問題があったらしく…。

そもそもキャベツの芯って、包丁で取り除いてから保存するのが基本だそうです。

そして冬場以外は冷蔵保存が基本。

で、その際は濡れたキッチンペーパーで包むとかなんとか。

 

うーん…

今の今まで、『常温で』『むき出しで』『芯が付いたまま』保存していましたよ…。

スーパーでは常温の売り場に置いてあるし、それで問題ないと思っていました。

 

全く持ってダメな方法で今まで保存してたって訳ですか。(-_-;)

 

他の野菜の保存方法を調べてみても、微妙に間違っていたものがチラホラとありました。

こういう事は、定期的に見直しておいた方がよさそうですねぇ…。

>>>野菜の保存法(キューピー)