マイルドに生きる。in岡山

気だるい昼下がりのテンションを1㎜だけアゲる気休めブログ

ど素人が“エアコンの掃除”をするとこうなる

 

エアコンの掃除について。

 

最近、カビ臭がハンパじゃなくなってきたウチのエアコン。

始動時がモーレツにクサいんです。しばらく経つと徐々に収まっていく感じですが。

 

仕事からグッタリ疲れて家に帰り、真っ先にエアコンの電源を入れると『内部で溜め込まれたカビ臭』が、満を持して解放される毎日。

鬱にさせてくれますよ…(-_-;)

 

なわけで、少しでもカビ臭を改善しようとエアコンの掃除に取り掛かりました。

業者がやるような本格的な掃除じゃなくて、ど素人でも出来る簡易的なヤツです。

 

DSCF2982

コレがウチのエアコン。メーカーは長府製作所

このマイナーなメーカーのエアコン使ってる人って、全国でどれだけいるんでしょうねぇ?

 

 

DSCF2984

まずは定番のフィルター掃除。

フィルター外してホコリを落とすだけ。

簡単だし超定番なので、やり方は割愛します。

 

 

DSCF2706

ホコリを落とした後、仕上げにコレをブッカケておきました。

防カビ・防臭のつもりで。

 

ただ、カビ臭の原因はここではなく、おそらくエアコンの吹き出し口だと思われます。

 

 

DSCF2988

ここです。ここが今回の掃除でメインの場所。

エアコンのコンセントを抜いてから、掃除に取り掛かります。

 

ルーバー(吹き出し口の羽根部分)を手動で動かし、内部を確認。

すると…

 

 

DSCF2997

ウヒー!!(>_<)

今まで全く掃除した事のない、ど汚いファンがお目見えしました。

ホコリがついて、その上からカビが生えてるって感じですね…。

 

 

DSCF2998

ファンの下の金属部分にも、ビッシリと斑点模様のカビが生えまくっております。

毎日毎日、このカビを体中イッパイに浴びていたって事ですよ(-_-;)

よくもまぁ、病気にならないもんだわ…。

 

 

DSCF3018

歯ブラシを使って、ファンをグルグル回しながら、地道にカビ&ホコリを落としていきます。

ちなみに、この作業をやる際はパンツ一丁かスッポンポンが良いです。

落ちてくるカビ&ホコリがハンパないので。

 

 

DSCF3023

こんな感じで落ちてきます。

ちなみにワタクシ、全裸でエアコンの掃除をしたくなかったのでパンツ履いてやりました。

 

 

DSCF3009

あとは“水吹きワイパーの取り換えシート(要はウェットティッシュ的なモノ)”を歯ブラシに巻いて、綺麗にファンとその周りを拭いてやればOKです。

 

 

DSCF3025

隙間から差し込んで拭きます。

 

…凄く拭きにくかったですけどね。

他にやりようが有ったかもしれません。

 

 

DSCF3036

で、最終的にこうなりました。

…どうでしょう?まだ汚いですかね(^^A

 

もっと綺麗にしようと思えば綺麗に出来たんでしょうけど、気力とヤル気の問題で出来ませんでした(汗)

高い位置で作業をするのが、思いのほか疲れるんですよ。

背が高くない人は、脚立か踏み台を買った方が良いですね、絶対。

 

 

で、仕上げに内部に残ったカビ&ホコリを追い出す為、“送風”をします。

そのまま送風ボタンを押してしまうと、カビ&ホコリをまき散らしてしまうので…

 

DSCF3044

こんな感じで、サランラップを貼り付けてみました。

テープで貼り付けて、ラップの下の部分の手で持ってやれば、一応飛び散るのを防げます。

 

…以上で、“ど素人がやるエアコンの簡易掃除”終了です。

 

 

いざ、エアコンを作動してみると…

 

……

かなりマシになってました\(^o^)/

 

完全ではないですけどね。

まぁイイです。素人がやったにしちゃ上出来です。

 

で、掃除を終えて、体中に付いたカビとホコリをシャワーで洗い流し、ふとキッチンに目をやると…

 

DSCF3070

こんなモノを発見。

コップ洗い専用タワシ

 

歯ブラシよりコレ使った方が絶対効果的だったんじゃ…と、少し後悔(汗)

100均のヤツだし、使い捨てでも惜しくないし。

 

…ま、次に掃除する機会が有ればコレを使いましょうかね(-_-;)