マイルドに生きる。in岡山

気だるい昼下がりのテンションを1㎜だけアゲる気休めブログ

玉ねぎ、まだまだ高い…

いや~……玉ねぎが高いわ。

そろそろ買いたいんだけど、このお値段ではちょっと…(・・;)

DSC_0256 (2)

たいして大きくも無い玉ねぎが、税込みで1個100円超えはヒドイ。

せめて半額になってくれないと…。

というか、早く3分の1ぐらいになってほしい。

 

以前『べと病が原因で佐賀産玉ねぎの出荷数が減ってる』という話を書きましたが…

 

玉ねぎって『佐賀』『兵庫』『北海道』が主な産地で、南から順次出荷されているとの事で。

全国1位の北海道産タマネギの出荷が始まるのは8月ごろからで、4~7月は佐賀、兵庫県産が多く流通する。 (神戸新聞NEXT)

 

そして今年は佐賀産が不作だった為、兵庫産(というか淡路島産)は値段が高騰している内に出荷しまくっている模様。

この高値により、淡路島では秋や冬の出荷用として冷蔵に回すタマネギの割合が大きく低下。収穫後すぐに出荷する生産者が増えているという。 (神戸新聞NEXT)

 

秋冬の出荷数が減るという事は、結局北海道産が出回る季節になったとしても、例年より玉ねぎが少なくなるのは決定的って事ですか。

 

まぁそれでも、秋以降になれば価格もそれなりに抑えられるんじゃないかと、個人的に期待していますが…

来年の春までは、『タマネギは例年より高い』と覚悟した方が良いかもしれませんね(-_-;)

 

>>>淡路産タマネギ高騰 「べと病」で佐賀産品薄に